- 2021年10月28日
- 新型アウトランダーPHEVモデルデザイン公開!
|
三菱自動車、新型『アウトランダー』PHEVモデルのデザインを公開同時にスペシャルサイトにて10月28日にオンライン発表会を実施三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下三菱自動車)は、12月中旬に発売を予定している新型クロスオーバーSUV『アウトランダー』のプラグインハイブリッドEV(PHEV)モデルのデザインを公開しました。また、本モデルのスペシャルサイトにて10月28日(木)にオンライン発表会を実施すると共に、YouTubeLIVE、facebookLIVE、TwitterLIVEでも放映。詳細については各アカウントにて順次お知らせ致します。 新型『アウトランダー』PHEVモデル オンライン発表会 日時:10月28日(木)12時30分より
新型『アウトランダー』PHEVモデル スペシャルサイト URL:新型アウトランダーPHEV | 乗用車 | カーラインアップ | MITSUBISHI MOTORS JAPAN (mitsubishi-motors.co.jp) オンライン発表会URL:https://ssl.gstatic.com/ui/v1/icons/mail/images/cleardot.gif
新型『アウトランダー』は、機能を力強く表現した 三菱自動車独自のSUVデザインをベースに、 新たなコンセプト「BOLD STRIDE(ボールド・ストライド)」を掲げ、 堂々とした存在感のある佇まい、大地を踏みしめる力強さ、新しい一歩を踏み出す頼もしさを全身で表現しています。
新型アウトランダーPHEV 試験車両の為、国内仕様とは一部異なります。
エクステリアでは、力強さとともに安心感を提供する「DYNAMIC SHIELD(ダイナミック・シールド)」を新世代化させ、 存在感のあるフロントデザインとしました。また、フロントからリヤエンドまで厚みのある水平基調のプロポーションとし、 張りのある面構成のボディにエッジを効かせたキャラクターラインを彫り込み、重厚感のあるスタイリングを実現。 20インチの大径ホイール、それを包み込む筋肉質なフェンダーフレアを採用し、力強く頼もしい走りをイメージさせています。
リヤは塊から削り出したような六角形の形状をもつテールゲート、水平基調でボディの左右両端まで広がるテールランプなどにより、ワイドで安定感のあるスタイリングとしています。ボディカラーは、硬質で高輝度かつ鮮明なダイヤモンドカラーシリーズとして、ホワイトダイヤモンド、レッドダイヤモンド、そして新型『アウトランダー』で新たに追加するブラックダイヤモンドの3色を中心に全10色の設定としています。
インテリアは上質な空間へと進化させました。走行時の車体姿勢の変化をつかみやすい水平基調のインストルメントパネルでは、 芯が通った力強さと開放感を表現しました。フロアコンソールは幅広で存在感があり高級感のあるデザインとしています。 ドアトリムには触感がよく質感の高いソフトパッドを広範囲に採用。多くのパッドにステッチをあしらい、上質感にもこだわりました。 モニターやメーターは視認性に、セレクター、ダイヤル、スイッチ類は操作時の節度感にこだわり、視覚だけでなく触覚にも訴える品質の高さを実現しています。
なお、米国のメディアであるWardsAutoが選出する「2021ワーズ10ベストインテリア」に新型『アウトランダー』のガソリンエンジンモデル*1が選ばれました。 「10ベストインテリア」は車両の価格に制限無く選出*2され、造形の美しさや造り込み、快適性、人間工学を考慮した機能性と操作性などが評価されました。
操作系などの一部を除き、PHEVモデルとは基本的に同じデザインと機能装備 2021年に米国に投入されたすべてのセグメントの新型車、大幅改良モデルが対象 新型モデルにこうご期待!!
★オンライン発表会をお楽しみに!
|
|